※当ブログ記事は、PRを含みます。

New Post

It’s never too late to learn! ウルパンでヘブライ語を学習し始めて二週間、悪戦苦闘中。

シャローム、a-box-of-chocolateです。生まれて初めてヘブライ語というものを「意味を持つ文字」として認識してから半月が経過しました。週五回のウルパン通学、毎日膨大な量の復習と宿題に追われて、文字通り一日中ヘ...

移民向けヘブライ語教室・Ulpan(ウルパン)。ヘブライ語を最速で習得する!

シャバット・シャローム!a-box-of-chocolateです。久しぶりの投稿となってしまいました。金曜日=安息日(シャバット)なので、私も今日はようやくほっと一息ついています。というのも、今月からウルパンに参加して、...

ぶらり一人散歩旅 in Tel Aviv 【テルアビブビーチ編】

こんにちは。a-box-of-chocolateです。5月になりました。新緑も美しいイスラエルの春?夏?初夏?の気候はとても気持ちがいいです。日差しは強いので日焼け止めは必須ですが、外を歩くのにはもってこいのお天気です。...

フォトジェニックで活気あふれるマーケット・カルメル市場(Carmel Market)へ。

こんにちは。a-box-of-chocolateです。今回のテーマはテルアビブでとても有名な場所、カルメル市場。雑多な路地裏に、たくさんのお店がひしめき合っていました。目にも鮮やかなフルーツ、野菜、スパイスが並んでいまし...

ユダヤ教の祝日、「ペサハ(passover/過越祭り)」に突入。4/22の日没から4/29の日没まで祝日です。

こんにちは。a-box-of-chocolateです。本日のテルアビブは気温37度、カラッとした気持ちのよい暑さです。現在、イスラエルは長い長い祝日期間です。官公庁や学校やお休みなので、春休みといったところでしょうか。...

イスラエルはビーチ天国。地中海へGO!【in Herzliya】

こんにちは。a-box-of-chocolateです。4月にして最高気温23度~28度くらいを行き来しているテルアビブ、毎日半袖で快適に過ごせています。先日、33度に到達した日はさすがに暑かったですが、湿度がそこまで高く...

世界的に物価が高い街・テルアビブ。バーガーキングで5000円使った話(涙)

こんにちは、a-box-of-chocolateです。何を買うにも目玉が飛び出そうになる街・テルアビブ。クオリティはお値段以下(失礼!)だと思われるものも、食料品も、外食も、家賃も、何もかも高いです。それとも日本が安すぎ...

ぶらり一人散歩日記 in Tel Aviv【ヤーコン川編】

こんにちは。このところ、外交情勢が非常に不安定で緊迫した状態が続いているイスラエルです。私の日常には特に変わったこともありませんが、ミサイルだのドローンだの物騒なニュースを連日目にすると、心がざわつくこともあります。さて...

MENU
PAGE TOP