※当ブログ記事は、PRを含みます。

New Post

【イスラエル駐在1年】2025年ペサハ(Passover)が終了。春休み、無料で楽しめた美術館・博物館をご紹介♪【Tel Aviv 編】

パスオーバー期間は無料で芸術鑑賞のチャンス!「ANU」「テルアビブ美術館」「エレツ・イスラエル博物館」を始め、ぜひ訪れたい美術館&博物館のご紹介。...

【イスラエル駐在1年】マイホームタウン・テルアビブ。中東駐妻生活1年目を振り返って。

イスラエル駐在一周年!駐妻から見たイスラエルとは?駐在生活って楽しいの?そんな疑問にお答えします!...

【イスラエル駐在1年】2025年・春の祝日「ペサハ / Passover」到来。イスラエルで二度目の「過ぎ越しの祭り」体験!

ペサハの季節、再び!ユダヤ教の春の祝日、パスオーバー(過ぎ越しの祭り)について解説します。...

【イスラエル駐在★祝1年】ミドルスクール生活、Grade 7も終盤!インターナショナルスクール奮闘記(5)

年度末に向かっているインターナショナルスクール生活。英語力は?授業内容は?そして日本語はどうする?イスラエル駐在記。...

【イスラエル駐在11か月】話題の「ドル払い副業」。英語力を使った外貨稼ぎ!!Outlierに挑む!

外貨稼ぎのリモートワーク、Outlier。駐妻が挑戦する「英語クラウドソーシング」!今話題の"AIトレーニング"とは?...

春の風物詩!仮装パーティーで盛り上がるユダヤ教の行事・プリム(Purim)について♪

ユダヤ教の春のお祭り「Purim/プリム」!仮装パレードに飲み会、美味しいものを堪能する「歓喜の行事・プリム」とは?イスラエルよりレポート。...

「インディー・ジョーンズ」の世界観をこの目で!ヨルダン・ペトラ遺跡【in Jordan②】

二泊3日・ヨルダン旅行。旅の後編はペトラ遺跡へ!インディージョーンズでお馴染みの「宝物殿」を含め、中東の古代都市めぐり。...

【イスラエル駐在11か月】コツコツと!独学でのヘブライ語チャレンジ記☆

イスラエル駐妻が挑む、ヘブライ語習得。独学でどこまで語学力を伸ばせるのか?おすすめの勉強方法も紹介!...

MENU
PAGE TOP