※当ブログ記事は、PRを含みます。

New Post

【海外在住・料理奮闘記】イスラエルでの食生活。頑張れば和食は作れる!~日本食にアレンジ可能な食材を求めて~

こんにちは。a-box-of-chocolateです。突然ですが、みなさんは料理はお好きですか?私は正直なところ、好きではありません。おいしいものを食べるのは好きですが、作るとなると面倒くさいという気持ちが常に先立ってし...

イスラエル版・マイナンバーカード。イスラエルID番号・Teudat Zehut(Israeli ID)について解説。

こんにちは、a-box-of-chocolateです。7月になりました。相変わらず日中のテルアビブは30度を超えていて暑いですが、日陰はとても心地よく、朝夕の風はカラッと乾いていて、バルコニーに出るのが気持ちよい天気です...

地中海に浮かぶ小島・キプロスへ!三泊四日の旅行記【in Cyprus】

こんにちは。a-box-of-chocolateです。イスラエル駐在を始めて二ヶ月少々ですが、早くもイスラエルを脱してキプロス共和国へ旅行をしてきました。アメリカンスクールでは6月は term end、学年が終わるタイミ...

【海外赴任】イスラエルへの引っ越し。持ってきてよかったもの&持ってくればよかったものベスト3。

6月に入ってからいろいろあり、前回の投稿から少し間が空いてしまいましたが、どうにか元気に暮らしています。a-box-of-chocolateです。気温がぐんぐん上がって、昼間は連日30度を超えているテルアビブ。暑いです。...

ぶらり散歩日記 in Tel Aviv 【ヤーコン川/ロックス・ガーデン編】

6月になったイスラエルより。こんにちは、a-box-of-chocolateです。このところ、日中の最高気温は30度を超える日が増えてきて、朝晩も24度前後と徐々に暑くなってきました。イスラエルの人たちは、暑い=エアコン...
死海

【イスラエル観光】One-day trip to the Dead Sea!塩分濃度30%の塩湖・死海での浮遊体験♪

シャバット・シャローム、a-box-of-chocolateです。シャバット=金曜日の安息日が訪れました。今月は怒涛のウルパンでのレッスンに翻弄されているうちに、気づけば五月も最終日。時系列が前後しますが、今回のテーマは...

ヘブライ語習得への第一歩 :Ulpan A1.1 (Aleph)コースを修了しました!!

シャローム、a-box-of-chocolateです。ついに!ついに!!今日でウルパンでのヘブライ語コースが一段落しました。アレフというビギナークラス、どうにか最後までやり遂げることができました! Youは何しにウルパン...

【備忘録・所感】緊急地震速報ならぬ、緊急ミサイルアラート。ガザからのロケット発射を受けて。

日曜日=週の始まり(休みではない)であるイスラエルより。a-box-of-chocolateです。ウルパンでのヘブライ語学習もラストスパートですが、私には衝撃的な体験だった、「緊急ミサイルアラート」について感じたことを忘...

MENU
PAGE TOP